おおやようこの自転車とヨガと子育てと

自転車に乗ることが好きで、自転車にまつわる仕事をしているサイクリストヨガ講師の大宅陽子のブログです。自転車、子育て、暮らしにまつわることを書いています。

富士ヒルクライム試走からのランチ・絶景・信玄ソフトレポ

f:id:oyayoko:20180531180024j:plain

試走だけではもったいない!

さて、昨日は富士ヒルのコース攻略(初心者向け)を書きました。

www.oyayoko.com

今回はライドレポート形式です。今週末は晴れ予報なので、試走に行かれる方も多いかと思います。先日の楽しかった記憶を辿り、試走後のランチやサイクリングなどなどについてレポートします。Tさんアテンドの素晴らしい1日でした。ありがとうございます!!

試走して、五合目についたら頑張りモードは終了です。まずは『富士山メロンパン』。五合目突き当りの右前にあるお店で売っています。一番左の扉から入って真っすぐ。建物の一番左端奥で売っています。

f:id:oyayoko:20180530195145j:plain

さくさくらしい

「らしい」というのは、今回私は食べていないからです。以前食べたことがあるのですが、美味しかった記憶があります。毎日五合目で焼き上げているそうです。公式サイトを見つけました。

www.fujisan-amanoya.com

写真を撮る場合は、買ってすぐ外に出ましょう。建物を出るとちょうど富士山頂が目の前に見えるので、山頂とメロンパンを並べて撮ったり、自分の頭の上に掲げて撮ったりする人が多いです。持ち帰り用の箱入りメロンパンもあるのですが、中国系の観光客の方がかなりの数を買い込んでいて、まさか母国に持ち帰るのか…?と気になって仕方ありませんでした。

あと、メロンパン売り場の手前に『富士山五合目簡易郵便局』があります。オリジナルの木型の葉書を売っています。オリジナルの消印も押してもらえます。記入する机もあるので、その場で誰かに手紙を書いて出すことができます。そういえば数年前、ここから実家に、富士山を自転車で上ったこと、健康な体に産み育ててくれてありがとう、という旨をしたためた木葉書を出した覚えがあります。実家に帰ったら飾ってあって送り主ながら恥ずかしかったのを覚えています。まあ、感謝と愛情は相手に言葉でちゃんと伝えたほうがよいと思うので。思い浮かんだ人がいたら送ってみましょう。富士山の五合目まで自転車で上れるって、一般的に考えたらすごいことです。

ちなみに五合目のトイレは使用料100円です。トイレに行くときもお財布は忘れずに。

一息ついたら下山です。防寒必須です。寒さ自体はそこまでではないのですが、下山の距離が長いこと、標高が高いので雨に降られたり雲の中を走る可能性があることを考え、ウインドブレーカーは必須です。私は半袖+レーパン+指抜きグローブで上り、ウインドブレーカー+レッグカバーで下山しましたが、天気が良かった&気温がそれほど低くなかったためできました。それでも下山後は寒かったです…。心配な方はフルフィンガーグローブやネックカバーがあっても良いかもしれません。試走している人の3割くらいが多分防寒具を入れているのでしょう、バックパックを背負っていました。

ここからはお楽しみランチタイム!Tさんおすすめのお店まで。

富士山麓公園から山中湖方面へ向かいます。山中湖には湖畔にそって整備された『サイクリングロード』があります。平地基調で景色も良く、道も綺麗で快適です。レンタル自転車でサイクリングをしている方や散歩していらっしゃる方もいるので、ゆっくり景色を楽しみながら走りましょう。試走に付き合ってくれた家族がいるなら、試走後はここでみんなでサイクリングをするのも良いかもしれません。

www.vill.yamanakako.yamanashi.jp

程なくして『カフェレストラン CAFE里休』へ到着。

f:id:oyayoko:20180530195152j:plain

テラス席もあります

テラス席なら駐車場に停めた自転車が見えるので安心です。晴れていたら山中湖の先に富士山が見える特等席です。チームリオンの方々も愛用している自転車乗りも歓迎してくださるお店です。ありがたい。

f:id:oyayoko:20180530195158j:plain

美味しかった!

こちらはカフェごはん。1080円。信玄鶏とトマト香草煮です。他のランチメニューも良心的な価格設定です。美味しかったです!!

cafe-rikyu.com

駐車場もあるので、自走でも車載でもOKです。また行きたいです(*´ω`*)

最後に絶景を見て終えよう、ということで『三国峠』へ。「三国」というのは「三つの国」ということ。昔から峠は山を越えられる一番低い部分を辿った道として、それぞれの麓の文化(国)の境目となってきました。

↓昨年の名作。バックナンバーですが、おすすめです

 

 その特性を表現している名称のため、全国各地に三国峠があります。里休からはすぐ近くです。おなか一杯でも、腹ごなし的にゆるゆると上れる距離です。

f:id:oyayoko:20180530195215j:plain

晴れていると目の前には富士山が…!

f:id:oyayoko:20180531180034j:plain

富士山の代打、大宅

 中腹にはパノラマ台があります。

www.vill.yamanakako.yamanashi.jp

 景色を愛でたら下山し、富士山麓公園へ。自走でも行けるのですが、車載してからデザートを求めて車で10分。

f:id:oyayoko:20180531180017j:plain

やっぱここですよね

桔梗屋東治郎 富士吉田店です。落ち着いた雰囲気で、奥のカフェコーナーに座って『桔梗信玄ソフト』を楽しむことができます。

f:id:oyayoko:20180531180024j:plain

なかなかの迫力

ソフトクリーム+黒蜜きなこ&信玄餅の他に、新たに桔梗信玄棒なるものが刺さっています。黒棒みたいな食感です。

お茶と合う…本日のライドの締めに最適な逸品でした。

↓因みに有名な工場見学、詰め放題はこちら。

news.mynavi.jp

全然関係ないんですけど、店舗一覧を見ると、ヘンゼルとグレーテルみたいでちょっと面白いです。

桔梗信玄餅 店舗 - Google 検索

「全制覇サイクリングできるじゃん」という発想は自転車病の諸症状です。私以外にも思い浮かべた人がいるはず。

最後は『道志の湯』で汗を流して帰路につきました。

道志の湯|山梨県道志村にある日帰り温泉

完璧な1日を提案してくださったTさん!ご一緒してくださったMさん、Nさん、ありがとうございました(*´ω`*)

↓これも気になる。