おおやようこの自転車とヨガと子育てと

自転車に乗ることが好きで、自転車にまつわる仕事をしているサイクリストヨガ講師の大宅陽子のブログです。自転車、子育て、暮らしにまつわることを書いています。

サイクルスポーツ3月号を読んで、冬のパワートレーニングを考える

仕事の合間に「サイクルスポーツ2018年3月号」を読み込んでいます。折れない心が欲しいなと思いまして。2017年は腰痛脱却がテーマで、出力は現状の目安の為に使い、この出力まで上げる!というのは短時間のインターバルのみでした。2018年春に向けて、ダンシングやペース走での走り込み以外にも、オフトレを具体的にやっていかないと、と思ったところでのこのテーマ。

朝比奈彩さんが表紙なのですが、素敵な雰囲気で、私も「愛車と寄り道できるサイクリングルメ」がしたくなります。荒サイ近辺でも行ったことのない知らなかったおしゃれなお店が多く、とても気になります。…って、パワトレ読むんだった。

自転車仲間(男子)の反応を見ていると「朝比奈さんがパワートレーニングしてって言ってるから…(*´ω`*)」と、妄想を繰り広げてパワートレーニングに勤しんでいる男性が数名…。気持ちはわかります。

さて、内容は書けませんが、パワートレーニングを取り入れるメリット、どうして折れない心を手に入れられるのかが書いてありました。パワーメーターが無くても役に立つことも色々。また、フルタイムワーカーの小坂選手の話も興味深いです。仕事と家庭とトレーニングの両立を目指すなら、特集の内容が漠然としたトレーニングに具体性をもたせてくれるなと感じました。著作権がありますのでこのくらいで…。詳しくは、本誌をお読みください。

気持ちが上がったので断食させていたパイオニアにご飯をあげましょう。

f:id:oyayoko:20180201155916j:plain

ごはんだよ

ロードバイク乗りにはおなじみの「2032」。自転車乗るなら晴れた方が嬉しいのでSUNNYと覚えています。陽子なので、自分としては覚えやすい。

f:id:oyayoko:20180201155921j:plain

右のごはんはおにぎりの中に

f:id:oyayoko:20180201155925j:plain

左のごはんは黒いふたの中に

新しい電池を入れると、黄緑色のライトが数秒点灯します。生き返った。
しばらくパワーを見ていなかったので、まずは心がへし折られると思いますが、現実を見ないと折れない心は手に入れられないので、頑張ります。オフトレな皆さま、頑張りましょう…!